おといねっぷ

道北エリア

おといねっぷ

★木のぬくもりが伝わるレストハウスで、名物・音威子府そばを味わう
おといねっぷスタンプ

「森と匠の村」をイメージし、木をふんだんに使用した駅舎が自慢。1857年、幕末検家松浦武四郎が天塩川を下り、筬島地区でアイヌ古老 から「この地に生れた者」の意味”カイナー”を教えられ北加伊道”→北海道と命名。黒くて腰の強い音威子府そばが好評。

2011年7月24日(日) はれ 26℃


おといねっぷ道の駅1
おといねっぷ道の駅2

富士見道の駅富士見 道の駅前のページ

おびら鰊番屋次のページおびら鰊番屋

ピックアップ記事

  1. 忠類 道の駅

関連記事

  1. とままえ道の駅

    道北エリア

    風Wとままえ 道の駅

    風Wとままえ 道の駅北海道温泉ホテル「とままえ温泉ふわっと」が道の…

  2. しょさんべつ道の駅

    道北エリア

    ☆ロマン街道しょさんべつ 道の駅

    ☆ロマン街道しょさんべつ 道の駅北海道天文台のある岬の公園国道…

  3. おびら鰊番屋

    道北エリア

    おびら鰊番屋

    ★鰊の栄華を今に伝える。国指定の重要文化財が道の駅に札幌市と稚…

  4. 道北エリア

    マリーンアイランド岡島 道の駅

    マリーンアイランド岡島 道の駅北海道オホーツク海を望む船の形をした…

  5. 富士見道の駅

    道北エリア

    富士見 道の駅

    富士見 道の駅北海道丘の上に見えるとんがり屋根の道の駅海辺…

  6. ほっと・はぼろ道の駅

    道北エリア

    ほっと・はぼろ 道の駅

    ほっと・はぼろ 道の駅北海道温泉ホテル「サンセットプラザ」が道の駅…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 網走道の駅
  2. さっつる道の駅
  3. しゃり道の駅
  4. ウトロ道の駅
  5. 白滝道の駅
  1. ふくしま道の駅

    道南エリア

    横綱の里ふくしま 道の駅
  2. なよろ道の駅

    道北エリア

    もち米の里☆なよろ 道の駅
  3. 阿寒道の駅

    釧路・根室エリア

    阿寒丹頂の里 道の駅
  4. ニセコ道の駅

    道央エリア

    ニセコビュープラザ 道の駅
  5. 島牧道の駅

    道央エリア

    よってけ!島牧 道の駅
PAGE TOP