道の駅 230ルスツとは?
北海道虻田郡留寿都村に位置する「道の駅 230ルスツ」は、国道230号線沿いにあり、札幌と洞爺湖・ニセコを結ぶ主要ルートの中継地点として多くの観光客やドライバーに利用されています。羊蹄山の絶景が楽しめるほか、地元特産品を活かしたグルメや新鮮な野菜が並ぶ市場が魅力です。
基本情報
- 所在地:北海道虻田郡留寿都村字留寿都127-191
- 札幌からの距離:約75km
- 車での所要時間:約1時間40分
- 営業時間:9:00~17:30(季節により変動)
- 定休日:年末年始(12/31~1/2)
- 駐車場:普通車50台、大型車5台、バイク専用スペースあり
- トイレ設備:バリアフリートイレ完備
- 車中泊:不可(周辺にキャンプ場あり)
道の駅 230ルスツは、観光と地域振興を目的に設立されました。留寿都村は、冬はスキーリゾート「ルスツリゾート」で有名ですが、夏場の観光資源の強化が課題でした。そこで、地元の農産物や特産品をアピールし、四季を通じて観光客を呼び込む拠点として道の駅が整備されました。
また、国道230号線は札幌と洞爺湖・ニセコを結ぶ重要な幹線道路であるため、観光客だけでなく地元住民やドライバーの利便性向上の目的もありました。
見どころ・特徴
(1) 地元特産の新鮮野菜が揃う「農産物直売所」
道の駅の直売所では、留寿都産のじゃがいもやトウモロコシ、アスパラガスなどの新鮮な野菜が手に入ります。特に夏から秋にかけては、朝採れの新鮮な農産物が並び、多くの観光客が購入しています。
(2) 道の駅限定の「ルスツポーク」を使ったグルメ
留寿都村のブランド豚「ルスツポーク」を使った料理が楽しめます。特に、ルスツポークを使用した「ルスツバーガー」や「豚丼」は絶品。ジューシーな豚肉の旨味が存分に味わえます。
(3) 羊蹄山を望む絶景スポット
道の駅の展望スペースからは、雄大な羊蹄山を一望できます。特に晴れた日は絶好のフォトスポットになり、多くの観光客が記念撮影を楽しんでいます。
(4) 近隣の観光スポット
- ルスツリゾート(車で5分)
- 洞爺湖(車で30分)
- 京極ふきだし公園(車で20分)
この記事へのコメントはありません。