230ルスツ

道央エリア

230ルスツ 道の駅

230ルスツ 道の駅北海道

広大な自然に包まれたロケーションの道の駅


紅丸いもの発祥の地、緑豊かな高原に位置する道の駅。高原の冷涼な気候が生み出すアスパラガス・だいこん。ながいもは全国に出荷されており ます。夏は遊園地・ゴルフ、冬はスキーを楽しめる「ルスツリゾート」までは車で2分。

この道の駅の一番の特徴は、通年営業の農産物直売所です。
留寿都村で収穫された新鮮な野菜を販売する直売所で、店内も広く野菜だけでなく、アスパラ、長芋、じゃがいも、ゆり根などの特産品やパンやスイーツ、地元産を使った加工品など豊富な品ぞろえで楽しくお買い物ができます。

230ルスツ 道の駅【道プレ】

230ルスツ道プレ

230ルスツ 道の駅【スタンプ】

スタンプの絵は、パラグライダーで大空を飛んでいる姿です。近くにルスツリゾートがあり、パラグライダーなどのレジャースポーツが盛んです。
スタンプ

ふかがわ道の駅ライスランドふかがわ 道の駅前のページ

らんこし・ふるさとの丘 道の駅次のページらんこし道の駅

ピックアップ記事

  1. 忠類 道の駅

関連記事

  1. しんしのつ道の駅

    道央エリア

    しんしのつ 道の駅

    しんしのつ 道の駅北海道新篠津村の「しのつ公園」にある道の駅の…

  2. みついし道プレ

    道央エリア

    みついし 道の駅

    みついし 道の駅北海道特産の日高昆布は全国ブランド三石のマリン…

  3. 三笠道の駅

    道央エリア

    三笠道の駅

    三笠道の駅北海道北海道で最初に登録された道の駅です道の駅は…

  4. 奈井江道の駅

    道央エリア

    ハウスヤルビ奈井江 道の駅

    ハウスヤルビ奈井江 道の駅北海道北欧の建築様式で建てられた道の駅…

  5. 日高道の駅

    道央エリア

    樹海ロード日高 道の駅

    樹海ロード日高 道の駅北海道年2回旬の特産品「日高味覚フェア」開催…

  6. きょうごく道の駅

    道央エリア

    名水の郷きょうごく 道の駅

    名水の郷きょうごく 道の駅北海道名水「羊蹄のふきだし湧水」がある道…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 網走道の駅
  2. さっつる道の駅
  3. しゃり道の駅
  4. ウトロ道の駅
  5. 白滝道の駅
  1. とうま道の駅

    道北エリア

    とうま 道の駅
  2. みなとま~れ寿都道の駅

    道央エリア

    みなとま~れ寿都 道の駅
  3. にしおこっぺ道の駅

    オホーツクエリア

    にしおこっぺ花夢 道の駅
  4. おびら鰊番屋

    道北エリア

    おびら鰊番屋
  5. らんこし道の駅

    道央エリア

    らんこし・ふるさとの丘 道の駅
PAGE TOP